人の助言に対しての返答で多いのが、
「分かっているけど、なかなか出来ない」の言葉。
確かに聞こえは良いが、
本音は「分かっていない」。
もしくは「分かっているが実践出来ない心の弱さ」を
自分自身が知っている。
では、わからないままで済ますのか、
自分を鍛える為に実践するか否かである。
「分かっているけど」に続く言葉で、
その人間の心が観える。
「分かっているけど、出来ない自分をどうするのか」、
ここが最も大事な未来の自分創りである。
もし、その言葉を聞いたら、
「それからどうするのか」を聞いてあげるのも良い修養。
***************************
第五回 「心学」講座 「努力」と「出来る」とは
努力とは「一生懸命にやる・やらない」の双方にある?!
出来るとは「出来る・出来ないの深い意味」を学ぶ。
心の中にある「努力」「出来る」を学び、実践する学問
日時 7月8日 土曜日 午後2時〜4時 受付1時45分
詳細は心学「イベント」まで。
https://www.facebook.com/shingaku001/
