人が住まない「空き家」。
空き家ほど、人が住んでいる家より朽ちるのが早い。
使わないのに、どうして朽ちるのが早いのだろうか。
そこに「気」が少なくなり、
建物や家具の価値を認めることが少なくなる。
人間の心も同じ。
心も空き家になれば、朽ちるのも早い。
誰も受け入れず、他人からの助言や忠告も聞かず、
人を嫌い、自分自身の世界だけで心を満足させる。
他人を家に入れることを嫌う人も多い。
他人を心に入れることを嫌う人も多い。
これは好き嫌いもあるので是非は言えないが、
空気の入れ替えや掃除も必要。
無人の家、無人の心だけは避けたいものである。
***************************
第六回 「心学」講座 「心と根性」と「心を語る」とは
根性の「根」と「性」は? どうすれば根性は強くなる。
参加者の心を語る会を今回から設けました。
日時 8月26日 土曜日 午後2時〜4時 受付1時45分
会場 きずな出版 2F 神楽坂学問所 会費 3000円
詳細は心学「イベント」まで。
https://www.facebook.com/shingaku001/