心の疲れは他人との比較にある。
しかし、比較によって心の成長もある。
比較して自分自身を卑下することなく、
良いところを学ぶ力が必要。
自然界の動物や樹木は比較することなく、
与えられた命を活かしている。
でも、中には長い年数を掛けて疑似に進化した動植物もある。
今を生きる人間は形態として急に疑似の姿にはなれない。
しかし、活きる為の心を学ぶことは出来、
良き見本を真似て生きられる。
人から学ぶことが出来るのは、自分自身の心次第。
松は竹になれないが、人の心は変えられる。
他人の良いところを学び、悪いところは自分に省みて、
今を強く生きられる自分自身を育てよう。
********************************
心学講座 12月10日 日曜日 詳細はイベントをご覧下さい。
http://www.facebook.com/shingaku001/
心学関係のブログ・Facebook
心学ブログ http://wanokuni-singaku.seesaa.net
アメブロ http://ameblo.jp/wanokuni001
心学の集い https://www.facebook.com/groups/shingakunotudoi/