知識は「識ることを知る」である。
多くの見識を知り、心の栄養にする。
見識は専門的学識もあれば、生活の知恵もあり、
人生の辛苦から得た智慧もあるだろう。
また、歴史上の聖賢から学ぶことも大事。
同じ人生なら自分自身に必要な知識を得た方が良い。
ただし、何でもかんでもの知識欲は無駄が多い。
予め自分に必要な知識を探し、取り組んでみる。
また、途中不要と思えば早めに取り止めても良い。
これは心に栄養を蓄えて苦楽の時に使い分ければ、
人生の道も歩き易い。
人生の道は長く方向さえ見えない時がある。
その時に備えた知識という食料と地図が役に立つ。
心迷う人はこの知識を普段から備蓄しよう。
********************************
心学講座 12月10日 日曜日 詳細はイベントをご覧下さい。
http://www.facebook.com/shingaku001/
心学関係のブログ・Facebook
心学ブログ http://wanokuni-singaku.seesaa.net
アメブロ http://ameblo.jp/wanokuni001
心学の集い http://www.facebook.com/groups/shingakunotudoi/
