2017年12月10日

憎しみ

心学「憎しみ」

人間には多くの感情がある。

その中でも心疲れる感情は「憎しみ」と「恨み」。

この感情を抑える為には、強い心の力を要する。

いつまでも心の隅で燃え続けていると、

自分自身が疲れ、心身とも困憊する。

そう簡単に消えない感情ではあるが、

自分を省みて、自分自身を慰め、

心を強くする好機と思うならば、

徐々にではあるが、心の寛容が広がる。

しかし、またその感情が蘇り、心を疲れさす。

そこでまた心の寛容を広げる。

岩をも砕く波のように、ゆっくり奥に広げていく。

人間の心は天地自然の万法に従い生きている。

自分自身の心を「岩と波」と例えれば良い。

********************************

心学講座 12月10日 日曜日 詳細はイベントをご覧下さい。本日!   
http://www.facebook.com/shingaku001/

心学関係のブログ・Facebook

心学ブログ  http://wanokuni-singaku.seesaa.net
アメブロ   http://ameblo.jp/wanokuni001
心学の集い  http://www.facebook.com/groups/shingakunotudoi/ 

IMG_8448.jpg
posted by 純庵 at 03:13| Comment(0) | 道徳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。