2017年12月19日

種類 

心学「種類」

動植物には多くの種類がある。

この種類は「種」に因って分けられていく。

種は生命の原点。

心に蒔く「思いの種」も数多くある。

どのように育つかは、自分自身の心次第。

善や悪にも、正や負にも育つ。

蒔いた種の内容が思い続けることに因って育つ。

思ったよりも違う現実になった場合。

初めから異なる種を蒔いている場合が多い。

それに気がつかないのは自分自身の落ち度、

途中確かめることもなく、ただ思い続けていた。

何事も確認する心の力が必要。

自分自身の考えも数多くあるだろう。

心に何の種を蒔いたのか「心を書く」修養を忘れずに。

********************************
心学関係のブログ・Facebook

心学ブログ  http://wanokuni-singaku.seesaa.net
アメブロ   http://ameblo.jp/wanokuni001
心学の集い  http://www.facebook.com/groups/shingakunotudoi/ 

sun480.jpg
posted by 純庵 at 03:18| Comment(0) | 道徳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。